住宅ローンの金利が上昇中です。
平成29年12月末に比べて、
年明けの平成30年1月、住宅ローンの金利が上昇中です。
全ての銀行ではありませんが、じわじわと
金利が上昇中です。
さすがに低金利時代の終了が近づいているのかもしれません。
今後はどの銀行を選択すればよいのでしょうか?
低金利時代を牽引してきたネットバンクは
今後もおすすめでしょうか?
この記事ではネットバンクのメリットとデメリットを
考えてみます。
ネットバンクが低金利な理由
ネットバンクが低金利な理由。
それは固定費・人件費が一般の
銀行と比べてかからないからです。
具体的に言えば、店舗を持ちません。
店舗がないということは
家賃や光熱費を払うこともありませんよね。
また、そこで働く窓口業務の社員も
言えません。人件費は高いです。
窓口業務が無いだけでも大幅に人件費を節約できます。
上記に理由から、ネットバンクは他の銀行に比べ
住宅ローンを低金利にして提供することができるのです。
ネットバンクのメリットは?
ネットバンクのメリットは
ずばり低金利です。
低金利な理由は上記で書いた通りです。
また、手続きがほぼすべてパソコン上で
できます。自宅にいながら手続きできるのは
忙しい方にとっては嬉しいですよね。
ネットバンクのデメリットは?
ネットバンクのデメリットは、
店舗がないことで、ATMの数が限定されることでしょうか?
しかし、最近はコンビニのATMとの
業務提携がすすみ、あまり不便を感じません。
念のために融資対象エリアの確認を
ネットバンクを利用する際は、
念のため、購入・建築するエリアが融資対象エリアか
どうか確認をお願いします。
ネットバンクに住宅ローンの仮審査をする場合は一括審査申込サービスがおすすめ。
ネットバンクに住宅ローンの仮審査をする際は
一括審査申込サービスがおすすめです。
ネットバンクといってもたくさんの種類があります。
一括審査申込サービスはなんと一度に6銀行へ
同時に仮審査を申込みできるのです。
低金利のネットバンク同士の金利を比較するには
もってこいのサービスです。
画面上で一度だけ必要事項を入力するだけで
手続き完了します。
自宅でパソコン・タブレット・スマホから
手続きが手軽にできます。
もちろん無料なので安心して利用できます。
複数の銀行を比較する際は、金利だけでなく
手数料や保証料などの諸費用もしっかり
比較してください。総合的に
お得な銀行を見つける為にも
複数の銀行への仮審査申込をおすすめします。
コメント