【住宅ローン】奥さん(妻)の実印は仮審査期間中に作成しよう。本審査で必要になります。ギリギリだと印鑑登録が間に合いません。

実印

住宅ローンの手続きに無くてはならないもの。

それは実印です。

このブログでも実印については何度か

記事にしていますが、やはりよく質問も

頂くことなのでもう一回紹介させて頂きます。

人生で実印を使うタイミングは何回?

人生で実印を使うタイミングってあまりないんです。

もしかした、自動車を購入して車庫証明を

とるときと、住宅ローンの手続きをするくらい

しか使用することが無いのかもしれません。

特に、奥さんの実印が無い場合が多く、

慌てて印鑑を作成して登録する人が

本当にたくさんいます。

実印とは自治体に登録する印鑑です。

実印って聞くと、みなさんどんな印鑑を

イメージされますか?

難しい自体で、立派な印鑑をイメージされますよね?

実は実印とは住んでいる街の自治体に

登録している印鑑のことを言います。

なので、どんな印鑑でも印鑑登録をしてしまえば

実印になるのです。

百均で購入した印鑑でも登録すれば

実印です。

印鑑を注文、作成するのには時間がかかります。

どんな印鑑でも実印にできることは

ご理解頂けたと思います。

そうは言ってもやはり、この機会に

こだわって印鑑を作成したいとなると

結構時間がかかります。

判子ショップに印鑑の作成をお願いしたら

少なくとも一週間はかかります。

時間がない場合はインターネットでの

印鑑作成をおすすめします。

即日作成、発送のショップもあるので

三日以内に手元に届く可能性があります。

しかし、届いた印鑑を役場に届け出

しなくてはならないので、

その時間も頭にいれて置く必要があります。

印鑑登録は本人が届け出する方法がおすすめ。

印鑑登録は本人が自ら役場に出向き

届け出手続きをすることをおすすめします。

代理人でもできなくはないのですが、

やはり実印の登録だけあってとても手間がかかるようです。

平日に役場に行くのは大変ですが、

なんとか時間をつくることをおすすめします。

また、印鑑の届け出をした日に、印鑑証明書が

発行ならない場合もあります。

市ですと届け出から二日後くらいにしか

印鑑証明書はとれない可能性があります。

住宅ローンの手続き日が目前に迫っている

場合は、印鑑の作成、届け出、印鑑証明書の

発行日までを考えて

準備をお願いします。

実印の準備は仮審査期間中など早めがおすすめです。

実印を準備するのはやはり時間がかかる作業です。

やはりおすすめしたいのは、仮審査期間中など計画の

初期段階で実印準備に入っていただくことです。直前に

あわてて準備すると大変です。時間に余裕をもって準備しましょう。

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました