【住宅ローン】本審査の審査期間中に、他の銀行に仮審査申込をしても問題ないか?複数の銀行の条件を比較したい場合。

審査期間

住宅ローンの本審査中に、

別の銀行に仮審査申込をしても

問題ないのでしょうか?

こんな質問を頂きました。

理由は、ある銀行で仮審査の承認をもらい

その後、住宅ローンの本申し込み、

本審査と手続きを進めていたのですが、

最近になってもっと他の銀行の

条件を比較したくなったということです。

結論、本審査中に別の銀行に仮審査申込をしても問題ありません。しかし、

ある銀行で、仮審査の後の

住宅ローン本申し込み手続きに入っている場合、

銀行によっても金銭消費貸借契約書にも

サインをされている場合が想定できます。

おそらく、事務手数料や契約書印紙代、用紙代

などが請求される段階にあると考えられます。

本審査中に別の銀行に仮審査申込をしても

問題ないのですが、結果最初の銀行の手続きを

中止する場合は先程述べた費用が請求される

可能性がありますのでご注意ください。

複数の銀行の条件を比較する場合は仮審査の時点がおすすめ。

今回のケースは、複数の銀行の

条件を比較されたいという気持ちは

よくわかるのですが、タイミングが少し

遅いような気がします。

複数の銀行の金利や手数料の条件を

比較されたい場合は、仮審査の時点が

おすすめです。

仮審査の時点では、すべての金融機関が

無料で実施できます。

また、最近は複数の銀行に住宅ローンの

仮審査を申込みすることは通常の行為ですので

何ら問題はありません。

実際、仮審査の審査期間中に別の銀行へ

仮審査を申込みするというケースがほとんどです。

本審査期間中にこの銀行で大丈夫か不安になってしまったら・・・。

住宅ローンの本申し込み・本審査期間中に

この銀行で本当に大丈夫か心配になってしまったら、

まず、どの点が一番心配なのか

冷静に考えてみましょう。

友人・知人からもっと金利が低い銀行が

あるとすすめられたであるとか、

理由は様々あると思いますが、

もう一度冷静に考えることをおすすめします。

一生に一度の住宅購入ですから、

万が一の万が一、不安で夜も眠れない

状態であれば、若干の手数料がかかる

ことを了解して、手続きを解約することも

一つの選択肢だと思います。

個人的には、やはりそうなる前の仮審査の

時点で、複数の銀行の条件をじっくり

検討されることをおすすめします。

金利だけでなく、手数料(申込手数料の他、

繰り上げ返済の手数料も含めて)もしっかりと

比較されることをおすすめします。

長期の住宅ローンですから、

末永く付き合える銀行を選ぶことが大切ですよね。

 

コメント

error:
タイトルとURLをコピーしました